
HOME > 今月の人 > 株式会社FIS 営業部 次長 仲本信也
|
株式会社FIS 営業部 次長 仲本信也 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
FISへの異動を人生のターニングポイントと考えています。メーカー意識の強い会社を目指します。
これから持たないといけない事が沢山ありますが、豊かな人生になる為に努力していきます。
先人の方々からの教えを守りながら、新しい事にチャレンジする気持ちだけは絶対に忘れません。
まずは凡事徹底を軸にして向かうべき旗を立てる事で良い形を作れると信じています。
頑張れ!と送り出してくれた大阪支店の仲間、取引先のシェフにも喜んでもらえる商品を探して
魅力的な会社にしていきます。新たな株式会社FISにご注目下さい。
【今ハマってます】 西野亮廣 株式会社CHIMNEY TOWN ・ ワインソムリエの勉強
【休日の過ごし方】 御朱印巡り ・ 子供の推し活動
【忘れられない映画・ドラマなど】 映画「未来予想図」 ・ ドラマ「王様のレストラン」
書籍「あなたは絶対!運がいい(浅見帆帆子) 」 ・ 曲「島人の宝」
【好きな俳優・歌手】 俳優/阿部 寛 ・ 歌手/木村 拓哉
【尊敬する人・憧れの人】 降谷建志(Dragon Ash) ・ 中島侑子(TOKYOインフルエンサーアカデミー)
【人生で一番の思い出】 プライベート ・・・ヨーロッパ(イタリア)で妻と結婚式を出来た事が人生で1番の思い出です。
仕事・・・イタリアの新酒ノベッロを2年連続で販売本数全国で1位を獲れた事です。
【今一番のおすすめ食材】 FISのトリフ醤油・・・ミディアムレア焼いた牛肉やタタキなどに仕上げた鶏肉などに
非常に相性が良いです。
【これから目指す事・描いている夢】 ♢国産キャビアブランドの立ち上げる
♢ワインを輸入して自社ブランド立ち上げる
♢小学生、中学生、高校生にも体験出来るマツヤ展示会を作る
♢キャビアとシャンパンのイベントを開催する。
株式会社マツヤ 大阪支店 支店長 寺村賢一
この度は、株式会社FISへの異動及びご昇進誠におめでとうございます。飲み会ではいつも宴会部長で、自称「それだけでのし上がってきた生粋の昭和サラリーマン」です。24時間働けます。宴会芸も豊富でいつも体を張ってみんなを楽しませてくれます。社員旅行の宴会で全てを出し尽くした仲本次長は、何でもない道で嘘のように転倒し、足が八つ墓村の様になっていた光景は今でも忘れられません。ファッションセンスも奇抜で他の追随を許していません。帽子ななめかぶりは同い年の中でも稀有な存在といえるでしょう。最近ではある日突然おばちゃんパーマをかけてくるという偉業も達成しました。
そんな素敵な仲本次長ですが年が同じということもあり、昔から色々と比べられきた中で切磋琢磨し合いお互いの糧にしてきました。長年苦楽を共にしてきたかけがえのない仲間の一人です。今まで当たり前にいた存在が居なくなるのはまだイメージがつきませんが、マツヤ、FISの輝かしい未来の為に共に頑張っていきましょう。